ホーム
地酒屋とは?
お飲み物
メニュー
日本酒図鑑
焼酎図鑑
お料理
メニュー
食材図鑑
山菜・きのこ図鑑
魚図鑑
コース料理
店舗情報
2019 年 3 月 19 日公開
青森産の釣りキンキです。煮付けか土鍋ご飯でどうぞ
青森産の釣りキンキです。煮付けか土鍋ご飯でどうぞ
#
2019 年 3 月 5 日公開
新たけのこ 山口産のたけのこです。柔らかく甘味があり苦味が少ない良い品物です。煮物、天ぷらでどうぞ
新たけのこ 山口産のたけのこです。柔らかく甘味があり苦味が少ない良い品物です。煮物、天ぷらでどうぞ
#
2019 年 3 月 4 日公開
ホタルイカ 富山湾の生のホタルイカです。今年初物です。
ホタルイカ 富山湾の生のホタルイカです。今年初物です。
#
2019 年 3 月 4 日公開
阿波天恵こ 特大の椎茸です。甘味がありなめらかな感触です焼き物でどうぞ
阿波天恵こ 特大の椎茸です。甘味がありなめらかな感触です焼き物でどうぞ
#
2019 年 3 月 3 日公開
長崎諫早湾産小長井かき 小ぶりな牡蠣ですが身がびっしり詰まっています。とても良い牡蠣です。
長崎諫早湾産小長井かき 小ぶりな牡蠣ですが身がびっしり詰まっています。とても良い牡蠣です。
#
2019 年 2 月 25 日公開
活〆クエ 駿河湾の4キロのクエです。今年一番のあぶらののりです。お刺身でどうぞ
活〆クエ 駿河湾の4キロのクエです。今年一番のあぶらののりです。お刺身でどうぞ
#
2019 年 2 月 25 日公開
香川県産のホワイトアスパラです。外国産と違い苦味がなく甘く天ぷらが最高に美味しいです。
香川県産のホワイトアスパラです。外国産と違い苦味がなく甘く天ぷらが最高に美味しいです。
#
2019 年 2 月 21 日公開
シマエビ 駿河湾の深海にいる甘海老系統の海老です。甘くて美味しいです刺身、天ぷらでどうぞ
シマエビ 駿河湾の深海にいる甘海老系統の海老です。甘くて美味しいです刺身、天ぷらでどうぞ
#
2019 年 2 月 15 日公開
蕾菜 高菜の新芽っす。とても甘くさわやかな野菜です。天ぷらでどうぞ
蕾菜 高菜の新芽っす。とても甘くさわやかな野菜です。天ぷらでどうぞ
#
2019 年 2 月 12 日公開
ホワイトとうもろこし 沖縄産のとうもろこしで甘味があります。今の時期めずらしいです。天ぷらでどうぞ。
ホワイトとうもろこし 沖縄産のとうもろこしで甘味があります。今の時期めずらしいです。天ぷらでどうぞ。
#
2019 年 2 月 12 日公開
#
2019 年 2 月 7 日公開
ノドグロ土鍋ご飯 1キロのノドグロと天然ならたけにからすみをまぶしました。
ノドグロ土鍋ご飯 1キロのノドグロと天然ならたけにからすみをまぶしました。
#
2019 年 2 月 5 日公開
信濃錦純米吟醸生原酒 立春朝搾り地元栽培の美山錦で立春の日の早朝より瓶詰めした生原酒です。
信濃錦純米吟醸生原酒 立春朝搾り地元栽培の美山錦で立春の日の早朝より瓶詰めした生原酒です。
#
2019 年 2 月 3 日公開
佐賀県産のアスパラです。今の時期国産のアスパラは貴重であまり無いのですが甘くみずみずしく美味しいです。
佐賀県産のアスパラです。今の時期国産のアスパラは貴重であまり無いのですが甘くみずみずしく美味しいです。
#
2019 年 2 月 3 日公開
長崎産の特別な酵素で栽培した大根でふろふき大根の柚子味噌です。
長崎産の特別な酵素で栽培した大根でふろふき大根の柚子味噌です。
#
2019 年 2 月 2 日公開
ニュー信州、nstagram始めました!
ニュー信州、nstagram始めました!
ニュー信州では、磯自慢、而今、写楽など様々な地酒を取り揃えております!!
是非お立ち寄りください!
#渋谷#地酒#磯自慢#而今#写楽#伊佐美
#渋谷
#磯自慢
#写楽
#而今
#伊佐美
#地酒
前のページへ
28
29
30
31
次のページへ